造園デザイン科1年見学会in水元公園(LSD Part.6)

公園の周辺には、釣堀があり多くの利用者がいました!!
周辺にも釣り道具など扱っている店があり、道具を持っていなくても楽しめるようになっていました★
釣れるのかな~?
第6回目は駅から少し離れた所にある、水元公園に行ってきました!
ここは小合溜に沿って作られた都内で唯一の水郷の景観をもった公園です!(^^)!


水元公園でイチョウというイメージが無かったのですが、紅葉シーズンで色付いてこんな所にイチョウ並木があったんだと、新たな発見をしました!!
右の写真はメタセコイヤの森です(^^)v
夏のメタセコイヤの優しい緑もいいですが、紅葉したメタセコイヤもまた、良いですね♪


水元大橋は水色の橋で、水元公園のシンボルになっています!(^^)!
色鮮やかで目立ちます!!


見学中!!

公園満喫中!!
次回は小石川後楽園に行ってきます!!