地域密着型実践教育?

建築学科3年生の設計製図では、新しい試みとして廃校になった中学校を区民の方も利用出来るような施設にコンバージョン(用途変更)する課題に取り組むことになりました。
周辺調査

現地調査では、中学校の現状や計画する際の法規上の注意点などの説明を受けた後、グループに分かれて校内を歩き廻り、実測なども行いました。
ヒアリングの様子

「学校らしさ」を残しながら、新しい施設に生まれ変わらせるため、今後アイディアをまとめて行きます。この様子はキャンパスニュースに随時掲載していきます。
内部実測
[建築学科3年]