東リさんのショールーム見学

インテリアデザイン科とインテリア科の合同授業「店舗デザイン設計」にて、
タイルカーペットメーカーである、「東リ株式会社 ショールーム」を見学させていただきました。

店舗デザイン設計の授業では、店舗のプランニング課題を行います。
プランニングの際に、平面図・展開図などの図面に、必ず仕上げを記入していきます。
その仕上げ、、、、、石材や木材、紙や樹脂、様々なものがあり、そして様々なメーカーが存在します。

授業中のプランニングの際は、それらメーカーのカタログをひっくり返し、万とある膨大な情報の中から、自分のプランにあった仕上げを選択をしなければなりません。
学校生活中に、すべての材料を把握するなんてことは、無謀なくらいの量。
選択するスキルにしても、、、
メーカーの傾向や、材質の傾向、内装材における総合的な基礎知識をしらないと選択すらできません。
「クロス貼仕上げ」と意味不明な仕上げ名を記入することだけは避け、、
理想は、どこの?どんなクロス?まで、選択できるようになると素晴らしいです!

そこで、少しでもメーカーを知るために、メーカーを感じていく意味で、ショールーム見学は、とても重要です。
今回は、東リのご担当者様が、とても丁寧な説明をしていただきました。
数あるメーカーで、1つ勉強をすることができました。今後もいろいろな素材に触っていきたいですね!