卒業作品展 銀座建築・ショップリサーチ

日本インテリア学会 卒業作品展にて
建築室内設計科の2年生は、現在卒業制作の追い込み作業真っただ中!そんな忙しい時期ですが…先日、銀座タチカワブラインドショールーム内で行われた『日本インテリア学会 卒業作品展』の見学、そして銀座建築・ショップリサーチを行いました。
これまで、いろいろな場所へ見学に訪れましたが、今回が学生生活最後の見学会です。

銀座を意識して、いつもよりちょっと大人のコーディネート♡
まずは作品展。この作品展は、中央工学校建築室内設計科の昨年度卒業の小谷野さんの作品も出展しています。
どんなことに取り組んでいるのかを知ることはもちろん、プレゼンテーションボードのまとめ方や魅せ方の工夫に要注目!
2年間の集大成となる卒業制作。自分の作品に対して、伝えたいことはたくさんあります。それを如何に見やすく、わかりやすくまとめあげるか。これが、プレゼンテーションにおいて重要なポイントになります。
同世代の学生の作品を見ることは、とてもいい刺激になった様子。いつも以上に目が真剣。

今年9月OPENのLouis Vuitton銀座松屋店(昼と夜の顔)
続いて、クリスマスモード全開の銀座へ。常に新しいものが発信され続けている、移り変わりの激しい街です。
なんと、ほとんどの学生が初銀座!高級で大人なイメージの銀座にそわそわ…でも、事前に配付した銀座建築マップがあるから大丈夫!1丁目から8丁目まで、迷子になることなく各自気になる建物やショップを見ることが出来ました。
卒業制作完成まで、残すところあと1ヶ月…。
悔いのないよう頑張りましょう。
[建築室内設計科2年]