25年度 造園デザイン科1年見学会in水元公園(LSD Part.6)

水元公園は小合溜めに沿って造られた、都内で唯一水郷の景観を持った公園です。
今回は『水元公園』に行ってきました!!
いい感じに色付いている木が多く綺麗でした!(^^)!


ベンチの足元にレンガが敷いてありました!
これなら足元が汚れることはないですね!!
ちょっとした工夫が嬉しいですね!(^^)!

メタセコイアの森です。
メタセコイアは、新緑、秋の紅葉、落葉後に残る、細く優しい小枝が雪化粧した姿など四季それぞれ楽しむ事が出来ます!(^^)!

帰りには水元公園の近くに『しばられ地蔵』というところがあったので
寄ってみました!
南蔵院境内に縄に巻かれたお地蔵様がいます。
このお地蔵様に縄を巻いて願をかけると、願いが叶うと伝えられているそうです!(^^)!
見学時間ギリギリだったのであまり見れなかったのが残念でした・・・。
南蔵院HP参照
次回は隅田川沿いの公園に行ってきます!