創業80年を誇る家具金物メーカー見学[ファニチュアデザイン専攻2B]
家具金物といえば、スガツネ。

家具の引き出しにつくこんなスライドレールや、、、

こんなスライド丁番も、、、スガツネ。
(なにやら萌える書籍タイトルが、、、のこりぎ一代、、、光るカンナ、、ナイスですね。)

日本家具の中ではかなりの使用率を誇るであろう、、、
創立80年を超える名メーカー「スガツネ工業(株)」さんの見学のエントリー。
見学に行ったのは、若年者ものづくり競技大会に出場する2名を有する、、
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻2年生。。

担当の方の丁寧な説明。全員が家具製作で、金物の取り付けなど体感をしているため、
どう使用されるのか、どう納まるのか、ガッツリ聞き込みます。

こちらは、スライドレールのエリア。。
引き出しのスムーズな開閉には、この金物のパワーが発揮されます。

こちらは、各種丁番のエリア。
無数の扉に使用された、多種類の丁番。仕上がり具合などのイメージがしやすい。
こちらでも少々喰い気味で、丁寧な説明を聞きます。
今後の製作に有意義な体感となったこと間違いない。
今後の彼らの活躍にご期待!