建築設備設計科 『室内気候の測定』

アスマン通風乾湿計
建築環境測定の授業で測定実験が始まりました。
初めての実験は、部屋の快適さを知ることができる実験です。
この測定機器は、とても正確に温度と湿度を測れます。
みんな真剣に取り組んで、楽しみながら学ぶことが出来ました。

グローブ温度計
この黒い塊も立派な測定機器です。
ふく射熱という熱の温度を測ります。この温度が分かると、快適な空間が作るための要素を知ることができます。
自分で確かめ、何がこの実験の目的なのか、その結果を導くにはどのようなことが必要かといった、考えることの大切さを実感する実験となりました。
[建築設備設計科2年 ]