施工専攻コース 左官実習で壁の仕上げを塗りました。

①左官工事 漆喰塗り
建築学科・建築工学科の施工専攻では、毎週1日、実習の授業を行っています。
その実習の一つとして、東京都左官組合連合会の協力のもと、施工管理を学ぶ施工専攻の学生に、技能士から実技の指導を受けながら、壁の仕上げ材塗り体験実習を行いました。
学生たちは、実際にモルタルを塗ってみると、見た目ではできると感じていた工程が、思うようにできず、最後まで悪戦苦闘していました。
実習はとても難しいものではありましたが、匠の技を見せていただき、さらにアドバイスを受けながら、壁タイル下地及び漆喰の仕上げ塗りを体験し大変満足しいました。

②左官工事 マイスターによる壁塗り実演

③壁タイル下地実習

④壁タイル下地実習 木摺りによる
建築学科4年B組・建築工学科3年B組