相手に送るギフトの提案[インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2A]
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年生の「デザイン実習(雑貨)」の授業エントリー
デザイン実習授業最終日、課題のプレゼンテーションの様子をご紹介。

まず、この観衆。。。
教室に所せましと発表を聞きに来る後輩。
「デザイン実習(雑貨)」の最後の課題は「記念日に送るギフトの新しい提案」です。
バレンタインデーやホワイトデーなどの季節的なものに焦点をおき、
学生それぞれがギフトの提案する課題。
製作する内容は学生によって様々で、、、、


ぐっとくるギフトの提案。。。彼女の作品はテキスタイルを自ら発注し製作していくものでした。
その他にも様々な提案がありましたが、、残念ながら作品写真が、、、、
大人数の観衆がいる中でのプレゼンテーション。。。
ものすごく緊張もすると思いますが、こういった場所を多く経験することもとても大切です。
インテリアデザイン科インテリアデザイン専攻2年生は、
空間デザインの実習と雑貨デザインに関する実習を両立した学科になっております。
今後の彼らに期待です。