最新の測量技術について(i-construction)
測量業界や建設業界で注目を集める取り組み、i-construction(アイ・コンストラクション)。
(i-construction とは、ICTを活用して生産性を向上させる取り組み)
地理空間情報科が、その最新技術の見学に行ってきました。
今や様々な業界で活躍している無人航空システム(UAS・ドローン)。
飛行するだけならもはや当たり前の時代ですが、
今回は、トータルステーションがドローンを追尾し、データを取得する様を見学する事が出来ました。
また、測量により得られた地形データを基にして行われる盛土の整地作業も体験できました。
これは、盛土完成時の出来形をバックホウに登録することで、指定された掘削量を越えることがないよう重機を制御
する技術です。
正確無比な挙動に驚きが隠せませんでしたΣ(゜o゜)
他にも、3Dレーザースキャナーによるデータ取得の様子も見学。
様々な測量技術を見て、触れることができ、充実した一日でした^^/