税金のこと、どれだけ知ってる??
土木建設科1年生、造園デザイン科1年生を対象とした、税金に関する勉強会が行われました。
王子税務署より、2名の先生にお越しいただき、その種類や目的について色々とお話を聞くことができました。
生活の中で当たり前に支払っているお金ですが、この機会に知識を深めましょう。
そもそも「税金って何??」というところから講義が始まりました。
土木建設を絡めてお話いただき、興味を掻き立てられた他、
「公平な納税とは??」、「地域が支払う税金の負担はどう決まっているの??」など、
様々な質問も投げかけられ、色々と考えながら勉強できました!
最後は、1億円(のレプリカ)の重みを体感!!
こんな大金を持ち上げる日が来るのか来ないのか・・・。
折角なので、体に覚え込ませておきましょう。
他にも、学生から事前に挙げられた質問に対する解答もしていただき、とても有意義な時間となりました。
今年から消費税が上がりますね・・・。
今後は税金のことも意識した生活を心掛けましょう^^/