家具モデリング[インテリアデザイン科ファニチュア選択1年生]
インテリアデザイン科ファニチュア選択1年生「家具モデリング」のエントリ。
後期より、インテリアデザイン科1年生は、「インテリア選択」と「ファニチュア選択」に分かれて授業をおこないます。「ファニチュア選択」では2年次より始まる家具デザイン・製作をよりスムーズに進めるためのプレ課題を実施していきます。現在、彼らはスケッチ能力を上げる練習をしています。
1つのポットを被写体として、形の取り方、大きさ、光の陰影などに注意しながら、スケッチをします。
ファニチュア選択では、自分でデザインしたカトラリーを製作するため、自分の思い描くものが多少なりともスケッチで描けないと、、講師や教員とのヒヤリングができません。
1時間の「家具モデリング」という授業時間目いっぱいに集中して作業をしています。
今後の彼らの観察力が向上することに期待です。。。