見学会!~としまエコミューゼタウン・南池袋公園~
池袋駅から徒歩10分程の場所にある、としまエコミューゼタウンと南池袋公園へ見学に行ってきました!
今回の見学会の目的は樹木や構造物のスケール感、設計をする中で必ず必要になるコンセプトの重要さを学ぶこと。
としまエコミューゼタウンでは、エントランスの植栽法や建物と植物の関係からコンセプトを理解します。
図面上ではイメージすることが難しい樹木の高さや、人に与える印象など、実物を見ることで実感することがたくさんあります!
参考になるものは写真撮影!
この区画、実は10階の高さにある屋上庭園なんです!!
豊かな緑と、荒川水系の生き物を観察できるビオトープまで設けてあり、屋上とは思えないスケールです。
一方こちらは南池袋公園、冬でも青々とした芝生が印象的な公園です。
自由時間中、公園内にある珍しい形の滑り台に大はしゃぎする学生の姿が!
もしこの滑り台がどこの公園でも見られる一般的な滑り台だったら、
ここまで楽しそうに滑ることはなかったと思います。
公園のコンセプト、基盤となる揺るがないイメージをもとに設計し、それに伴った施設や遊具を設置することで、
人々が自然と集まる魅力的な空間を作ることが出来きるんじゃ…?
と、今回の見学会でコンセプトの大切さに気付いた学生はいるはず……
ぜひ、今回の見学会で得た知識を今後の学校生活&社会に出た後に役立てほしいです!