クリスマスチャリティーコンサートの裏方[エンターテインメント設営科1年生・2年生]
エンターテインメント設営科の取り組み
「クリスマスチャリティーコンサート」の模様をご紹介。
コンサートの詳しい内容は、こちらでご確認してもらいつつ、、、
エンターテインメント設営科1年生が設営したステージをご覧ください。
金管楽器のキラキラ感と、LEDのツブツブキラキラ感のマッチ。。
1年生のみで設営する初めてのステージ。彼ら彼女らにとっては貴重な経験です。
こちらは、照明部隊。部隊を率いるのは、講師の柳戸先生。
照明部隊は、2年生が中心となります。柳戸先生からの細やかでジェントルな指示を受け、、
ピンスポットライトを巧みに動かし、光束を絞ったり開いたり。。。
ステージ前日より建て込み、当日はステージ裏方作業に徹する彼ら。
気温は9度。吐く息が白くなるほどのステージ裏では、撤収までの待機時間が続く。
「まかない」のあったかいスープが身体にしみる。。。
エンターテインメント設営科1年生2年生の伝統の取り組み「クリスマスチャリティーコンサート」。
受け継がれていく、待機時間のあったかいスープ。
エンターテインメント設営科は、あくまでも裏方部隊。
ビックバンド部の高校生たちがステージの主役。気持ちよく演奏してくれたかな。。。
エンターテインメント設営科のみんなにもよいクリスマスが訪れるといいですね。。