模型同好会[クラブ活動紹介]
顧問(関係顧問含む)
川西 浩(1号館2階)/枡沢 裕基(1号館2階)
活動内容
1年を通してプラモデルを作り続けてます。
活動は、3日/週で活動してますが、来たい日に来て、帰りたい時間に帰ってもらってOKです。
部長・顧問からのメッセージ
ニッパーやエアブラシなど貸し出し用の道具はありますので、作りたいプラモデルだけ持ってきてもらえればすぐに活動できます。
上級者には、ジオラマやスクラッチ、パーツのコピーなど、ハイレベルな技術を持った顧問が対応します。
先輩の作品を見ると難しそうですが、やってみると簡単な作業の繰り返しです。皆さんも自分のイメージする作品を作ってみませんか?
自分の好きなプラモデルを組んで、塗装していきます。
エアブラシなどの道具も揃ってます。
ジオラマを作りたい人は、ジオラマも作れます。
基礎から丁寧に教えます。
作るのは、ガンプラだけじゃない。
飛鳥祭(学園祭)には作品展示をします。
飛鳥祭(学園祭)で、ステージ発表もします。