第14回 音を感じる軽井沢の家

第14回 高校生を対象としたコンペティション「音を感じる軽井沢の家」は、全国42校から557作品という多数の作品が提出されました。提出された生徒さんおよびご指導頂きました先生方に深くお礼申し上げます。
審査委員会( 古谷 誠章 審査委員長 )では、厳正に審査を行い下記の通り入賞者を発表させていただきました。

最優秀賞

MEGAPHONE HOUSE

富山県立高岡工芸高等学校 1学年

宮崎 琴音

《講評》
森にあふれる様々な音、鳥の声、虫の声、風の音、これを増幅して取り込む装置としてのMEGAPHONEHOUSE、平行な壁面を避ける五角形の断面と、さらに奥行き方向に末広がりとなる造形は、合理的であると同時にシンプルで美しい建築形態を生み出している。軽井沢の大賀ホールの着想を自分なりに翻案した点も良いし、足音を立てないように上階の床をカテナリー状のネットとした点も秀逸である。模型だけに頼らない表現力があればもっと良い。

優秀賞

Little earth

東京都立工芸高等学校(定時制) 3学年

滝沢 茉奈

《講評》
無限に生まれ出てくるアイディアを空間デザインに落とし込み、森に生活する様々な楽しみを満杯に盛り込んだイメージ喚起力の豊かな家。豊かな自然の楽しみとそこでの生活の楽しみ、その相乗効果を満遍なく感じさせる素晴らしい表現力である。湧き出るイメージをもらさず表現して伝えようとする熱意に溢れているのは見ての通りだ。ともすると単なるメルヘンの世界のように見えるかもしれないが、隅々まで考え抜かれた着想の確かさが、この案の確かな魅力を生んでいる。

光を聞く家

東京都立工芸高等学校(定時制) 2学年

渡邉 麗楠

《講評》
雨音、木擦れの音、暖炉の火の燃える音などの建物内外の音だけでなく、「光を聞く」としたところにユニークさがある。その光をくまなく感じるために作者が取り入れた巻貝の造形が、同時に音を豊かに反響させる楽器のような効果をもたらしている点が素晴らしい。外界に対して閉ざしているようで、実は耳をそば立てているような聴覚器官を案じさせる巧みなデザインである。アイディアを伝えようとする丹念な図面表現にもとても好感が持てる。

佳作

カタチヅクラレルオト

福島県立郡山北工業高等学校 2学年

三瓶 夏蓮

Share music with everyone

東京都立田無工業高等学校 2学年

酒井 環

グラデーショナルハウス

富山県立富山工業高等学校 1学年

岩井 隆晃

音とトンネルの家

富山県立富山工業高等学校 1学年

毛利 歩夢

灯と音が交差しあう家

山梨県立甲府工業高等学校 2学年

入倉 璃音

音と触れ合う家

松本第一高等学校 1学年

瀬戸口 照

NATURAL SPACE

大阪市立工芸高等学校 1学年

中川 和弥

形のない家で軽井沢の音を聴く

大阪府立今宮工科高等学校 2学年 

白川 輝

姿を変える音

明石工業高等専門学校 1学年

三島 朋也

集める家

香川県立高松工芸高等学校 2学年 

深田 廉

奨励賞

ここにしかない音

北海道札幌国際情報高等学校 2学年

斉藤 愛佳

囁きの巣筺 

千葉県立京葉工業高等学校 1学年

鈴木 和真

Universally

東京都立蔵前工業高等学校 2学年

小林 茂清

通る家 ~都会の喧噪から離れた家~

東京都立工芸高等学校(定時制) 2学年

岡田 愛海

Four Seasons in Five Senses

東京都立工芸高等学校(定時制) 2学年

笠木 涼

幸せな音を見つける家

東京都立田無工業高等学校 2学年

岡崎 ちさほ

Traces of sound

東京都立田無工業高等学校 1学年

加賀谷 怜

暗闇オーケストラ

東京都立田無工業高等学校 1学年

馬場 久遠

Piano style

富山県立高岡工芸高等学校 2学年

太田 隼乃介

三層から成る音

静岡県立科学技術高等学校 2学年

海野 紘汰

人と音のハーモニー

静岡県立科学技術高等学校 2学年

斎藤 想乃

軽井沢のオトノハウス

静岡県立科学技術高等学校 2学年

増田 悠里

球体が奏でる本の家

静岡県立浜松工業高等学校 2学年

鈴木 光

自然に親しむ家

大阪市立工芸高等学校 2学年

梅林 向日葵

夜空の音を感じる家

大阪市立工芸高等学校 2学年

小川 朱梨

色の動きで感じる音。

大阪市立都島工業高等学校 2学年

髙松 夕颯

パイプ

明石工業高等専門学校 2学年

岩崎 真由子

Water Drop

明石工業高等専門学校 1学年

伊口 蒼真

音をカタチにする家

岡山市立岡山後楽館高等学校 2学年

坂本 新汰

音の見える家

香川県立高松工芸高等学校 2学年

木谷 透也

審査結果発表( 2020.4.7

最優秀賞(1名)

富山県立高岡工芸高等学校1学年宮崎 琴音

優秀賞(2名)

東京都立工芸高等学校(定時制)3学年滝沢 茉奈
東京都立工芸高等学校(定時制)2学年渡邉 麗楠

佳作(10名)

福島県立郡山北工業高等学校2学年三瓶 夏蓮
東京都立田無工業高等学校2学年酒井 環
富山県立富山工業高等学校1学年岩井 隆晃
富山県立富山工業高等学校1学年毛利 歩夢
山梨県立甲府工業高等学校2学年入倉 璃音
松本第一高等学校1学年瀬戸口 照
大阪市立工芸高等学校1学年中川 和弥
大阪府立今宮工科高等学校2学年白川 輝
明石工業高等専門学校1学年三島 朋也
香川県立高松工芸高等学校2学年深田 廉

奨励賞(20名)

北海道札幌国際情報高等学校2学年斉藤 愛佳
千葉県立京葉工業高等学校1学年鈴木 和真
東京都立蔵前工業高等学校2学年小林 茂清
東京都立工芸高等学校(定時制)2学年岡田 愛海
東京都立工芸高等学校(定時制)2学年笠木 涼
東京都立田無工業高等学校2学年岡崎 ちさほ
東京都立田無工業高等学校1学年加賀谷 怜
東京都立田無工業高等学校1学年馬場 久遠
富山県立高岡工芸高等学校2学年太田 隼乃介
静岡県立科学技術高等学校2学年海野 紘汰
静岡県立科学技術高等学校2学年斎藤 想乃
静岡県立科学技術高等学校2学年増田 悠
静岡県立浜松工業高等学校2学年鈴木 光
大阪市立工芸高等学校2学年梅林 向日葵
大阪市立工芸高等学校2学年小川 朱梨
大阪市立都島工業高等学校2学年髙松 夕颯
明石工業高等専門学校2学年岩崎 真由子
明石工業高等専門学校1学年伊口 蒼真
岡山市立岡山後楽館高等学校2学年坂本 新汰
香川県立高松工芸高等学校2学年木谷 透也

第14回 課題要項

PDF形式(2MB)