-
「名建築で昼食を ③ 」
前身は呉服商の「越後屋」、現在の日本橋三越本店です。平成28年(2016)に国指定重要文化財に指定されました。大正3年(1914)横川工務所(現在の横川建築設計事務所)の設計・施工にて竣工。ルネサンス様式による堂々たる外 […] -
「美しい階段 ③」
写真は中央工学校23号館RISE。 図書館と作品展示スペースとして学生に親しまれている校舎です。 その吹き抜け空間を縦につなぐこの階段の美しさ。 我が校ながら惚れ惚れする出来栄えです。 -
「がっつり」
昨日は晩御飯を「がっつり」頂きましたか?それとも「がっちり」? -
「全国専門学校建築教育連絡協議会 総会」
全国専門学校建築教育連絡協議会(通称:全専建協)における、令和7年度総会が行われました。 -
「ベトナムの青い空 ⑤」
訪れた大学では校舎や実験施設を見学させて頂きました。 土木系学部では学生の研究テーマであるインターロッキングブロックを拝見。 教授が指し示すそのブロックにどうも見かけたあの姿を発見。 -
「2025年 大坂・関西万博 ⑦」
「大阪・関西万博」に行ってまいりました。場所は大阪湾に面する夢洲(ゆめしま)。我々建築に係る人間にとって万博での興味は各国のパビリオンにあります。それぞれの国の個性あふれる建築によって、華やかな祭典を盛り上げています。な […]