11月8日(火)雲一つない東京の夜空に現れた白く輝く満月。
徐々に欠け始め、その後ぼんやりと赤黒い色に変化していきました。
皆既月食と惑星食(天王星)が同時に見られるという442年ぶりの夜。
多くの人が壮大なスケールの天体ショーに見入っていました。
スマホや手持ちのデジカメではとても手に負えないため諦めていましたが、知り合いの写真愛好家の方が提供してくださいました。
あまりに見事なので、皆さんにもご覧いただきたいと思います。

11月8日(火)雲一つない東京の夜空に現れた白く輝く満月。
徐々に欠け始め、その後ぼんやりと赤黒い色に変化していきました。
皆既月食と惑星食(天王星)が同時に見られるという442年ぶりの夜。
多くの人が壮大なスケールの天体ショーに見入っていました。
スマホや手持ちのデジカメではとても手に負えないため諦めていましたが、知り合いの写真愛好家の方が提供してくださいました。
あまりに見事なので、皆さんにもご覧いただきたいと思います。