昨年の暮れ、中央工学校の留学生が参加した北区中央公園文化センターによる区民講座「外国人留学生と話そう」を見学してきました。
リベラルアーツ科の授業の一環ですが、27名の留学生が参加して「日本のおもてなしについて」というテーマで、区民の方とディスカッションを行いました。
緊張する留学生たちでしたが、区民の方の高いコミュニケーション力に助けられ、楽しそうに会話が進んでいました。
最後に各グループの発表があり無事終了。
センター職員の方々をはじめ参加者の皆さんにお礼申し上げます。



昨年の暮れ、中央工学校の留学生が参加した北区中央公園文化センターによる区民講座「外国人留学生と話そう」を見学してきました。
リベラルアーツ科の授業の一環ですが、27名の留学生が参加して「日本のおもてなしについて」というテーマで、区民の方とディスカッションを行いました。
緊張する留学生たちでしたが、区民の方の高いコミュニケーション力に助けられ、楽しそうに会話が進んでいました。
最後に各グループの発表があり無事終了。
センター職員の方々をはじめ参加者の皆さんにお礼申し上げます。