-
「ベトナムの青い空 Ⅱ」
2度目のベトナム出張。7月の半ばに行ってまいりました。目的は前回に続き大学訪問です。学長クラスへのプレゼンテーションに加え、今回は学生との意見交換が予定されています。成田を夕刻に飛び立ち、ホーチミン市に降り立ったのは現地 […] -
「ベトナムの青い空 ⑦」
物語を印象的な楽曲で描いたミュージカルの傑作「ミス・サイゴン」。 静かに暮れゆくベトナムの夜、その静寂の中で美しい旋律が私の胸をよぎりました。 -
「ベトナムの青い空 ⑥」
限られたわずかな時間に現地の「市民劇場」「中央郵便局」「同内部」「人民委員会庁舎」を見ることができました。 ホーチミン市はフランスの統治下におかれていたことで、フランスの建築家による建物が多く残っています。 -
「ベトナムの青い空 ⑤」
訪れた大学では校舎や実験施設を見学させて頂きました。 土木系学部では学生の研究テーマであるインターロッキングブロックを拝見。 教授が指し示すそのブロックにどうも見かけたあの姿を発見。 -
「ベトナムの青い空 ④」
途中に立ち寄った広大なメコン川支流の水上レストラン。 突然のスコールのあとに訪れた静寂(カエルの声のみ)。 異国情緒あふれる場所でした。 -
「ベトナムの青い空 ③」
「ベトナムの食事はどうでした?」そうなのです。 実は私もそれを心配していたのです。 日頃からなんでもおいしくいただく私ですが、、、