-
「三五荘 令和大改修 ⑨」
軽井沢研修所にある移築古民家の三五荘。 茅葺屋根の撤去作業が進んでいます。屋根の厚みは60センチほどあり、撤去にも時間と労力がかかるようです。4月中旬には既に北面の撤去が完了。撤去したのちに見えているのは屋根の下地となる […] -
「三五荘 令和大改修 ⑧」
軽井沢研修所にある移築古民家の三五荘。 この度茅葺屋根を中心とした改修工事が行われることになりました。屋根には足場が組まれ、棟飾りの銅板を外し下地の撤去作業が行われています。足元の悪い中で慎重に作業が進められていました。 […] -
「三五荘 令和大改修 ⑦」
軽井沢研修所にある古民家三五荘は移築後87年が経過、この度屋根を中心とする改修工事が行われることになりました。 既に3階部分に該当する勾配天井の撤去が行われています。なるほどこのような構造になっていたのか・・・。「三五荘 […] -
「三五荘 令和大改修 ⑥」
軽井沢研修所にある古民家三五荘は移築後87年が経過、この度屋根を中心とする改修工事が行われることになりました。 すでに外部は足場で完全に覆われており、いよいよ茅葺屋根の全面的な葺き替え工事が始まります。見慣れた三五荘の外 […] -
「三五荘 令和大改修 ⑤」
軽井沢研修所にある古民家三五荘は移築後87年が経過、この度屋根を中心とする改修工事が行われることになりました。 すでに工事が始まっており、先日訪れた際茅(かや)の様子を見ることが出来ました。さすがに傷みが激しくところどこ […] -
「三五荘 令和大改修 ④」
学校法人中央工学校の所有する軽井沢研修所(別名:南ヶ丘倶楽部)には、山梨県塩山(現在の甲州市)から移築された三五荘があります。 移築後87年が経過しこの度改修工事が行われることになりました。3月に入りいよいよ外部の足場架 […]