-
「2025年 大阪・関西万博 ⑤」
「さきしまCOSMOTOWER」を再び訪れました。 -
「2025年 大阪・関西万博 ④」
大阪・関西万博の会場建設地が見渡せる、「さきしまCOSMOTOWER」。昨年9月に訪れましたが、再び行ってまいりました。あいにくの曇天でしたが、シンボルとなる「大屋根(リング)」の形や、いくつかのパビリオン建設が始まって […] -
「2025年 大阪・関西万博 ③」
中央工学校OSAKAの中村校長の案内で、2025年大阪・関西万博の建設地を見てきました。 大阪港を見渡せる「さきしまコスモタワー」の地上252mの展望台から、埋め立てられた夢洲(ゆめしま)が見えました。会場のシンボルとな […] -
「2025年 大阪・関西万博 ②」
2025年4月から開催される大阪・関西万博、しかしどうも不安な報道がありました。開催のために必要な建設が一向に進んでいないということです。会場のシンボルとしての大屋根(リング)は着工したものの、それ以外の各国パビリオンに […] -
「2025年 大阪・関西万博」
2025年4月から10月までの間、大阪・関西万博が開催されます。開催場所は大阪湾に面する夢洲(ゆめしま)。すでに会場のシンボル施設となる「大屋根(リング)」の基本設計が発表されています。「大屋根(リング)」は京都の清水の […]