News 第12回 高校生対象コンペティション– category –
- 
	
		  審査経過説明会を実施しました6月23日(土)に、第12回高校生対象コンペティションの「審査経過説明会」が実施され建築家 栗生 明 審査委員長から今回の審査についての説明や講評がありました。たくさんの生徒さんと先生方にご参加いただき、ありがとうございました。さらに今回は...
- 
	
		  審査経過説明会・全作品展示会のお知らせ6月23日(土)に『審査経過説明会・全作品展示会』を実施いたします。■ 12:00 ~ 16:30:全作品展示会(本校教室及び21号館「STEP」)■ 14:30 ~ 16:00:審査経過説明会(21号館「STEP」)■ 16:00 ~ 17:00:交流会...
- 
	
		  入賞作品展のお知らせ第12回高校生対象コンペティションにて、入賞した作品の展示会を下記期間で開催いたします。 高校生の熱のこもった力作をぜひご覧ください。 詳細は、こちらをご覧ください。 ■月 日:6月25日(月)~7月13日(金)※6月30・7月1・7・8日は休...
- 
	
		  最終結果発表高校生を対象としたコンペティション「アトリエのある軽井沢の暮らし」は、全国58校から843作品という多数の作品が提出されました。応募された作品は、夢のある豊かなアイデアに溢れた力作が揃いました。提出された生徒さん、ご指導頂きました先生方...
- 
	
		  最終審査終了高校生対象コンペティション「アトリエのある軽井沢の暮らし」は、最終審査までの全ての審査が終了いたしました。 栗生 明審査委員長により、提出された843作品全てを審査し、入選作品33点が選出されています。平成30年4月10日(火)にホームペ...
- 
	
		  第1次審査第1次審査を実施いたしました。提出作品の約3割の作品を1次審査通過とさせていただく予定です。 ご提出していただいた作品は力作揃いで、審査に苦慮しております。引き続き、審査を実施いたします。結果を楽しみにお待ちください。
- 
	
		  作品応募締め切り第12回 高校生対象コンペティション「アトリエのある軽井沢の暮らし」は、全国から多数の作品応募をいただきました。ありがとうございました。 応募された作品は、当コンペ審査委員会(栗生 明 審査委員長他委員)により厳正に審査を行います。 審査は...
- 
	
		  審査経過説明会日程変更のお知らせ審査経過説明会の日程が、課題要項に記載の日程より変更となりました。 6月16日(土)⇒6月23日(土) 誠に恐れ入りますが、審査経過説明会及び入賞作品展示会の詳細につきましては、後日作品提出校に改めてお知らせいたします。 問い合わせ先:中...
- 
	
		  エントリー締切・作品提出について第12回高校生対象コンペティションのエントリーを11月24日(金)をもって締め切らせて頂きました。エントリー頂きました皆様、ありがとうございました。皆様の力のこもった作品を楽しみにしております。 さて、作品の提出につきましては提出締め切り...
- 
	
		  訪問授業を実施しました9月22日(金)に、仙台市立仙台工業高等学校において、高校生対象コンペティションの訪問授業を行いました。昨年の入賞作品を見学後、生徒の皆さんから感想を発表していただき、審査結果の講評を行いました。一つひとつの作品を熱心に見学されている様...
12
				



