-
「(仮称)北の町プロジェクト 番外編(牛とろ丼)」
先日お知らせをした通り、北海道上川郡清水町と中央工学校が連携した学生の設計提案課題「(仮称)北の町プロジェクト」が終了し、報告会が開かれました。そのお礼として、協力させていただいた学生と学校関係者に、清水町から「牛とろ丼 […] -
「第56回 飛鳥祭 ②」
三年ぶりに開催された飛鳥祭、残念ながらお笑いライブや模擬店はありません。静かで簡素には違いありませんが、その分作品展示に集中できてじっくり見て回ることができました。卒業生や保護者の皆様にもおいでいただき、両日とも賑い無事 […] -
「第56回 飛鳥祭」
ご来場の皆様、ようこそおいでいただきました。心より歓迎申し上げます。飛鳥祭は日頃の学習機会とその成果をご理解いただく絶好の機会です。残念ながらこの2年間は新型コロナウイルスの感染拡大により、やむなく中止しておりましたが、 […] -
「校歌」
中央工学校には校歌があります。現在の校歌が2代目であることは以前お知らせした通りです。「風薫る」中央工学校 (chuoko.ac.jp)初代校歌は昭和16年(1941)に制定されました。学校創立32年が過ぎ、太平洋戦争が […] -
「校?長?先?生?」
2号館1階建築設備実習室(通称:FS)付近にバリアーフリートイレがあります。熱心に見学している学生がいたので、お話しをさせていただきました。「これは実際に使えるのですか?」「水はちゃんと流れるのですか?」など質問されまし […] -
「大阪バイオメディカル専門学校」
先日大阪市中央区にある、大阪バイオメディカル専門学校さんを訪問させていただきました。本法人の堀口理事長が会長を務める全国工業専門学校協会の会員校として積極的に参加いただいている学校です。バイオ技術・医療事務・医療福祉系学 […]