-
「人材育成後援会」
中央工学校には同窓会をはじめとして学生支援の組織があります。そのひとつが中央工学校人材育成後援会です。400社を超える会員企業が加盟しており、合同企業説明会などをバックアップしていただいています。写真は令和4年度春の役員 […] -
「中秋の名月」
秋らしい日が続くようになりましたね。9月10日(土)晴れ渡った夜空に輝く月。日頃の憂さを忘れてしばし見入ってしまいました。まさに中秋の名月。皆さんもご覧になりましたか? -
「創建700年 ②」
9月4日(日)王子神社創建700年祭が行われました。神前における太鼓に続き、王子田楽舞が奉納され多くの人が見入っていました。王子田楽舞は北区の無形民俗文化財に指定されており、色鮮やかな装束による舞を奉納することで悪疫退散 […] -
「保護者対象学校説明会」
9月4日(日)令和4年度2回目の保護者対象学校説明会が開催され、多くの方にご参加いただきました。その様子はご自宅で視聴される方にも配信されています。驚いたことに、27年前私のクラスを卒業した方が出席されていました。久し振 […] -
「(仮称)北の町プロジェクト報告会」
「(仮称)北の町プロジェクト → 北の町十勝清水 Re designプロジェクト」は、北海道上川郡清水町(十勝地方)と中央工学校が連携した学生の設計提案課題です。5月の概要説明から始まり7月末に完成提出、その間現地とZO […] -
「良い一日を」
近隣の幼稚園にお子様を通わせていらっしゃるお母様に、時々声をかけていただきます。大変上品なお母様です。二言三言の世間話のあとで、「ごきげんよう、良い一日を」とお別れの挨拶をされます。すると心が晴れてなぜか良い一日が始まり […]