-
「東京の名建築 ⑤ ニコライ堂」
正式名称を東京復活大聖堂といいます。ロシア人修道司祭聖ニコライに由来して、通称ニコライ堂と呼ばれる重要文化財です。本格的なビザンチン様式の教会であり、お茶の水の駿河台に高さ35メートルのドームがそびえたっています。実施設 […] -
「6号館 売店」
本校の学生サービスを担う株式会社旺栄。学生レストラン「SORA」のほか、6号館1階の売店を運営しています。製図道具や模型材料だけでなく、文房具や日用品が沢山並んでいます。コロナ禍にあり密を避けての売店運営は苦労も多い事で […] -
「王子大坂」
中央工学校のある北区王子は坂の多い街です。王子駅から森下通り商店街を抜けて子育て地蔵から上っていくのが王子大坂。両側に邸宅が並びお屋敷街の雰囲気があります。飛鳥山台地の高台に向けての急坂ですが、静かな住宅街を抜けていく趣 […] -
「授業再開」
本日から昼夜間ともに授業再開。先の読めない感染状況がいまだに続いていますが、自分のペースを守り、目標を見失わないよう努力していきましょう。 -
「建設の力」
まだ誰も目にしたことのないものをつくる仕事。何もなかった場所に線を引き地面を掘る。時には自然と天候に拒まれながら苦悶する日々。いつしかそこに建物が姿を表し人々が生活を始める。美しい建物にはそれにふさわしい生活が営まれ、豊 […] -
「10年後になっていたい自分」
高校生に「10年後どんな自分になっていたいと思うか」を聞いたアンケートによれば男子の1位は「趣味を楽しんでいたい(女子4位)」、女子は「安定した収入を得ていたい(男子2位)」だそうです。やはり女子は現実的な希望を優先させ […]