-
「サクラ」
東京のソメイヨシノの時期は過ぎてしまいましたが、サクラの見頃はまだ続いています。 サクラと言えばソメイヨシノが代表的ですが、それ以外にも多くの品種があることに驚きます。ヤエザクラ・カワヅザクラ・オカメザクラ・サトザクラ・ […] -
「花束」
卒業式や入学式の際に関係団体や企業様からお祝いのお花を沢山いただき、式典終了後、小分けされたものを自宅に持ち帰らせてもらっています。 花束を持って歩く柄ではなく、また、年度末に花束など持っていれば定年退職者と思われるでし […] -
「授業開始」
今週からガイダンスに続き昼夜とも授業開始です。 コロナ禍による3年目の学校生活は、時に不便を感じ不満を覚えることもあるでしょう。しかし、苦しいのは皆同じです。 大切なのは「知恵と工夫と思いやり」、自分の都合だけでなく、周 […] -
「令和4年度 入学式」
4月8日(金)令和4年度入学式が無事終了しました。 昼間の新入生を対象に、午前・午後の2回に分割して「北とぴあ」、夜間は本校21号館STEPでの式典になりました。なお、保護者の皆様やご関係の方々にはオンラインにて配信させ […] -
「レストラン SORA ③」
体験入学の際のランチメニューをご紹介します。 この日はカレーライスでした。なかなかボリュームもあって、もちろん味も良かったです。愛妻(苦笑)弁当派の私ですが、体験入学の際はいつもいただいています。SORAスタッフの皆さん […] -
「東京の名建築 ① 東京駅丸の内駅舎」
大正3年(1914)に創建された東京駅丸の内駅舎は、近代建築の父と称される、建築家 辰野金吾氏の作品です。 昭和20年(1945)の空襲により南北のドームを焼失、その後60年以上復興時の姿のまま使用されてきましたが、平成 […]