-
「教育系検討会議」
教育系検討会議を平成30年度に組織し、今年で4年目になりました。 校長直下の勉強会として位置づけ、様々な活動を行っています。専門学校を取り巻く環境は日々変化しています。しかし、我々教員はどうしても日常の業務に追われ、学外 […] -
「緊急事態宣言の解除」
7月12日に発令された第4次緊急事態宣言が9月30日に解除されました。 期間中にオリンピック・パラリンピックが行われ世界中の注目を集めましたが、3度の期間延長を経てようやく解除となりました。このまま終息することを願うばか […] -
「後期授業開始」
9月27日(月)、昼夜間ともに後期授業の開始日です。 学校生活のほとんどをウイルスと共に過ごすことになってしまい、力を発揮することが出来ない悔しさや、発散出来ないストレスで一杯のことでしょう。でも嘆いてばかりはいられませ […] -
「何故? Ⅱ」
北区立王子駅前公園の欅についての続報。 先日伐採された根元を見たところ、1円玉が二枚乗っていました。これはまさかお賽銭? あれだけ存在感があった大木ですから、寂しく感じる方もいるのでしょうか?これからも奇特な方からお賽銭 […] -
「月のきれいな夜」
昨晩は月がきれいでしたね。 中秋の名月、心が和みます。皆さんもご覧になりましたか? -
「建築ヴィジュアライゼーション展2021」
田町の建築会館1階ギャラリーで行われている「建築ヴィジュアライゼーション展2021」を見学してきました。 日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会(JARA)が主催する建築透視図(パース)の展示会です。コンピュータ・テク […]