-
「実習風景 造園デザイン科 ①」
本校の造園デザイン科の実習風景です。何やら既にプロっぽい雰囲気を出している学生もいますね。知らない人は若い植木屋さんだと思うのでは? 2年生の植栽管理実習という科目です。ベテランの先生の指導を受け、真面目にやっていました […] -
「ポスターコンテスト応募作品展示」
全国専門学校建築教育連絡協議会が主催する専門学校卒業作品展示会。昨年は新型コロナウイルス感染拡大により中止となってしまいましたが、第21回となる今年の開催告知ポスターのデザインが決定しました。会員校7校の学生から67作品 […] -
「マスク焼け」
先日しばらくぶりに近隣に嫁いでいる娘に会いました。 娘はしげしげと私の顔を眺め、「お父さん、ちょっと向こうを向いてみて」といいます。その通りすると「やっぱり・・、その顔どうしたの?」と聞かれました。不審に思い鏡を見てみる […] -
「緊急事態宣言の延長」
東京・大阪・京都・兵庫の4都府県に発令されていた緊急事態宣言が5月31日まで延長となることが発表されました。また、愛知・福岡の両県が対象に追加されています。感染拡大を抑え込むため、これまで以上に自重した行動が必要です。学 […] -
「王子のパワースポット」
中央工学校のすぐお隣に鎮座する王子稲荷。桜の時期も終わり、今は美しい新緑に社が覆われています。平安時代より「東国三十三国稲荷総司」「関東稲荷総司」との伝承があり、東海道・東山道・北陸道の全てを占める東日本全体の稲荷総本社 […] -
「風薫る」
「風薫る 飛鳥の森よ 雲映ゆる 校舎の窓よ」知る人ぞ知る(苦笑)、中央工学校の校歌です。風薫る、とは初夏や五月に、青々と茂った樹木の間を風が吹き抜けていくさまを表現する季語だそうです。GW直前の本日、まさにその通りの爽や […]