-
「中学校でのこと」
私は自分が卒業した中学校(私の子供たちも卒業しています)とのかかわりが深く、子供たちが卒業後20数年お付き合いは続いています。 現在はある委員会の委員長を仰せつかっており、先日年度末の委員会が開かれました。議事が終了し、 […] -
「三平坂」
中央工学校のある北区王子は坂の多い街です。 名主の滝公園の北側を抜ける坂道、その名も三平坂。名前の由来は、江戸時代の絵図にある三平村、または古文書にある十条郷作人三平からなどの説があるようです。うっそうとした名主の滝の雑 […] -
「トルコ南部地震」
2月6日トルコ南部を震源として発生したマグニチュード7.8という巨大地震。 13日現在34,000人を超える犠牲者が報道されています。行方不明者の把握はいまだ進まず、犠牲者は今後増加することが予想されます。建物全体が押し […] -
「進む再開発」
2020年3月に30番目の山手線駅として開業した高輪ゲートウェイ駅。 いつも通過するだけでしたが先日下車してみました。駅舎デザインは新国立競技場、根津美術館で知られる建築家隈研吾氏。日本の伝統的な折り紙や障子をイメージし […] -
「そろそろ・・・」
私はすでに40年経過する花粉症患者。建設会社に勤務していた頃、関東北部で仕事をしていた時期がありました。 今思えばスギ花粉が非常に多いとされる地域。ある日今までと違った体調不良を感じて医者にいったところ「あなたは花粉アレ […] -
「三五荘 令和大改修 ③」
学校法人中央工学校の所有する軽井沢研修所(別名:南ヶ丘倶楽部)には、山梨県塩山(現在の甲州市)から移築された三五荘があります。 移築後87年が経過しこの度改修工事が行われることになりました。本法人が所有するようになり、す […]