-
「クリスマス」
早いものですでに年末、クリスマスの時期になりました。21号館STEPの階段下に綺麗なテーブルセットでクリスマスが飾られていました。どなたによるものか私にはわかりませんが、とても上手ですね。今年もあとわずか、穏やかな暮れに […] -
「高校生がもっている悩み」
国立青少年教育振興機構のHPによれば、高校生がもっている悩みは、「勉強や成績(男子56.5%・女子61.6%)」「進路について(男子49.4%・女子56.9%)」が上位となってい…そのほかには「自分の容姿や性格(男子16 […] -
「クレモナ図」
学生時代、構造力学の初歩で学んだクレモナ図。知識として必要であり実際に役立つものではない、と勝手に思い込んでいました。建設会社に就職して数年目、ある大きな現場に派遣され、そこで仮設工事担当となった私。構造計算を伴う特殊な […] -
「皇居 乾通り」
11月26日(土)から12月4日(日)まで皇居乾通りの一般公開があり、早速行ってまいりました。例年春の桜の時期と年二回公開されていますが、コロナ禍により三年ぶりとなりました。秋晴れに恵まれ多くの人で賑わっており、宮内庁H […] -
「代返」
今から30年ほど前の私が授業を受け持っていた頃のこと。当時の建築設計科は男子のみ。ひとクラスの学生が100名を超えているため、出席をとるのも時間がかかり、その間はどうしてもざわついてしまいます。ある朝出席をとっていると、 […] -
「壊す技術」
中央工学校で教えていること(私が教わったことを含み)は「建物をつくる技術」。しかし最近それだけでよいのだろうか?と思うようになりました。写真をご覧ください。東京都中央区銀座のど真ん中、数寄屋橋交差点で行われている解体工事 […]