-
【学校行事】令和3年度 進級・卒業作品展開催のお知らせ
中央工学校では、EXHIBITION 2022 進級・卒業作品展を開催します。2021年度学生成果発表の場として、進級学年及び卒業学年が制作した優秀作品を展示いたします。本校への入学をお考えの方や学校の先生方、採用をお考 […] -
令和3年度「学校関係者評価委員会」を開催しました。
令和4年1月28日(金)に中央工学校2号館1階Facility Studio(建築設備実習室)にて、令和3年度の自己評価に対する学校関係者評価委員会を開催しました。 当日は感染症対策を目的として、Web会議システム「 […] -
第二回教育課程編成委員会を開催しました(工業専門課程)
令和3年度工業専門課程の第二回教育課程編成委員会を12月10日(金)にDesign Studio(体験型学習室)にて開催しました。本委員会は学内外委員26名により構成され、当日は2時間を超える会議が行われました。各科・分 […] -
第二回教育課程編成委員会を開催しました(商業実務専門課程)
令和3年度商業実務専門課程の第二回教育課程編成委員会を12月7日(火)に開催しました。当日は、新型コロナウイルスの影響を考慮し、遠隔会議アプリケーション・ZOOMを使って実施しました。各科の委員を含めた分野ごとのワーキン […] -
第56回飛鳥祭(文化祭)中止のお知らせ
2021年10月23日(土)・24日(日)に開催を予定しておりました第56回中央工学校飛鳥祭(あすかさい)につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より中止とすることといたしました。開催を楽しみにしてくださって […] -
夏休み中の先生たちは(模擬授業)
夏休み期間中に、模擬授業を実施しました。模擬授業とは、これから講義科目を受け持つ先生や、既に授業を行っている先生の授業を、先輩教員が学生役となり授業を行うものです。 模擬授業を聴講するのは、先輩の先生方です。話し方や板書 […] -
夏休み中の先生たちは(教員研修発表会)
学生たちが夏休みの間、先生たちは学校で何をしているのでしょうか? 今日は先生たちの夏休み中の一コマをお伝えします。 8月20日(金)に中央工学校21号館・STEPホールにて、教員の技量向上を目的とした教員研修の発表会 […] -
第一回教育課程編成委員会を開催しました(工業専門課程・商業実務専門課程)
令和3年度第一回教育課程編成委員会を本校会議室および学生レストラン(SORA)にて、感染症対策を講じて開催しました。7月6日(火)に商業実務専門課程、7月9日(金)には工業専門課程の会議をそれぞれ開催しました。昨年度の […]