情報ビジネス科
2年制/昼間
職業実践専門課程
学科の特徴
国際的な経営や貿易の知識を学び、ビジネス日本語表現やパソコン技術を身につけ、就職を目指します。
-
就職に有利な
資格試験対策 -
企業の特徴や文化を学び
企業インターンシップ研修を実施 -
国際社会で役立つ
ビジネス実務や
パソコン技術を勉強
学生VOICE
目指す仕事/資格
-
日商簿記検定
全経簿記能力検定試験 -
Microsoft Office Specialist
(MOS) -
秘書検定
サービス接遇検定
ビジネス実務マナー検定 -
BJT
日本語能力試験
TOEIC
目標の進路
- 貿易・国際業務分野への就職 など
カリキュラム 個々の目標とする進路に合わせた豊富なカリキュラム●必修科目 ○選択科目
日本語力進路先で活躍するための日本語能力の向上
日本語能力試験の対策はもちろん、ビジネス場面で必要とされる会話能力向上に力を入れています。またビジネス文書やメールの書き方など、
ビジネスで必要とされる総合的な日本語を身につけ、進路先で即戦力となる人材を育成します。
- ●ビジネス日本語
- ●ビジネスコミュニケーション
- ●ビジネス文書
- ●日本語文章表現
- ●実用日本語
- ○日本語能力試験対策
- ○BJT 対策
- ○日中通訳翻訳
資格国際社会で役立つビジネスマナーやパソコンスキルを身につける
ビジネス検定や実務マナー検定、秘書検定などビジネス系の資格のほか、日商簿記・全経簿記、Microsoft Office Specialist など
さまざまな資格対策を行い、進路先で役立つ資格取得を目指します。
- ●ホスピタリティ
- ●ビジネス検定対策
- ●簿記
- ●コンピュータ概論(Word・Excel)
- ●情報リテラシー
- ○簿記検定対策
- ○TOEIC
- ○情報処理技術
専門知識経営・商学の専門知識を学び進路先で生かす
経営学やマーケティングを中心に専門知識を身につけます。インターンシップや積極的な企業連携を行い、
理論と実践を結び付けて、日本企業に対する理解を深めます。
- ●マーケティング
- ●経営概論
- ●貿易実務
- ●現代企業研究
- ●ビジネスプランニング
- ●企業文化理解
- ●現代社会概論
就活力徹底した就職指導
面接対策や履歴書の書き方はもちろん、自己分析や業界分析・企業研究を徹底指導します。外国人留学生にとって日本の就職活動を理解するのは時間がかかります。1年生の早い時期からグループワークやセミナーへの参加を通して、日本の就職活動に対する理解を深めます。
- ●進路対策
- ●キャリア・デザイン
- ○インターンシップ
- ○メイク講座
- ○着こなしセミナー
企業連携
さまざまな業界の講師を招き、
日本の企業や業界について理解を深める
平成26年度から文部科学省の職業実践専門課程に認定されました。それにより、さらなる企業連携を進めています。
さまざまな業界の企業講師の方を招いた授業で、日本の企業や業界について理解を深めていきます。

インターンシップ研修
企業の特徴や文化を学び、就職活動の自己アピールにも
「自分に合う仕事が見つからない」「どのような仕事があるのかわからない」という人のために、実際の企業で一定期間働くことができるインターンシップ研修を実施しています。外国人留学生の多くが就職する営業・事務・企画の仕事を経験できる研修です。企業の中で研修を受けることができるので、日本企業の特徴や企業文化を知ることができ、就職活動の際にも自己アピールすることができます。

就職内定者(令和元年)
-
- 株式会社中央総合ビジネスコンサルティング
-
呉 暁雨 さん
-
- 株式会社
物語コーポレーション -
雷 伙勇 さん
- 株式会社
-
- 株式会社ビックカメラ
-
崇 翔宇 さん
- 株式会社ビックカメラ
-
- 株式会社東洋
-
蔡 从涛 さん
- 株式会社東洋
-
- 協同組合エム・ビー・エイ産業振興
-
DUONG THI KIM DUNG さん
-
- エデン株式会社
-
ONG CHIN HO さん
- エデン株式会社
-
- サンコー・エアー・セルテック株式会社
-
BATSAIKHAN ARIUNAA さん
-
- 株式会社KPG HOTEL&RESORT
-
栄 斌豪 さん
就職実績
株式会社ガリバーインターナショナル/株式会社ラオックス/株式会社アーネストワン/株式会社三光マーケティングフーズ/株式会社坂倉建築研究所/株式会社中央綜合ビジネスコンサルティング/株式会社トコー/株式会社物語コーポレーション/株式会社アドックインターナショナル/株式会社ポスター印刷/日本マテリオ株式会社/株式会社言語サービス/泉八株式会社/株式会社アウトソーシングテクノロジー/ジャパンアジアパートナーズ株式会社/株式会社キング・テック/ヤマトデータベース協同組合/株式会社エイチエフアール/株式会社STハウジング不動産/K&Kソフト株式会社/日本ビール株式会社/株式会社トゥモロー/株式会社グッドマンサービス/株式会社アジア人材開発/帝都産業株式会社/有限会社ドリーム・オブ/株式会社エイジェック/イーライフシステム株式会社/株式会社マーキュリー/株式会社アフロシー/株式会社アリックス/株式会社コロワイド(コロワイドMD)/株式会社リヴィエール/株式会社バーガーキング・ジャパン/モティティトレーディング株式会社/株式会社グローバルヒューマンブリッジ/クールプロジェクト株式会社/東洋海運通商株式会社/株式会社ペッパーフードサービス/株式会社アイメイドアルファ/株式会社オンデーズ/株式会社サンライズ/株式会社イソメディカルシステムズ/三共木工株式会社/オーケー株式会社/プラザクリエイト株式会社/株式会社コスモテック/株式会社隆徳貿易/株式会社アリベル/HL株式会社/株式会社レッツ・ビジネスブレーン/ソウシア商事株式会社/株式会社海容/株式会社クールプロジェクト/株式会社東京税経総合研究所 他
留学生関連学科の最新情報はこちらのページをご覧ください。
留学生関連学科のキャンパスニュース