
エンターテインメント設営科2年生「舞台造作実習」のエントリ。
白いキノコ頭がずらり。。

自分の像をスチロールで製作しています。
ヒトの顔って難しい。立体把握が大変難しい。。。

まっすく姿勢の良いモチーフで製作しているならまだしも、、、首が斜めを向いていたり表情がついていると、
更にむずかしそう。。。だけど、、、黒Tの彼、あいきょうたっぷりである。

講師の吉崎先生にの手ほどきをうけつつ、作業を進めていきました。

カタチが製作できたらいよいよ塗装が始まります。外という大空間に鎮座する銅像のように、
錆色を噴射していきます。

こちらは、赤茶の塗装を施しています。髪の毛のモデリングも難しそう。。。

塗装についても講師の吉崎先生に汚しのテクニックを教わりつつ、、、

無事にクラスメイト全員の「像」が完成いたしました。、、、、、バスケ?

並ぶと独特の迫力。。。スチロールで製作する「自分の像」
これ、、、みんな、、、家に持って帰ったら、、面白そう。。。