-
建築
カフェリサーチ&マチ歩き[建築室内設計科1年]
↑上の写真は、冬の中央工学校14号館校舎です。 🏢✨ 次課題の現場調査とカフェリサーチ! 後期から、カフェ店舗の新築設計に挑戦する1年生たちが、現地調査と実際のカフェリサーチをしてきました。 […] -
デザイン
【月刊】8月-インテリアデザイン科1年生
インテリアデザイン科1年生の毎月の様子をレポートするヨミモノ記事です。 長いような短いような8月、この1か月どんな風に学校生活を送っていたのか…ぜひのぞいてみてください! 🪵 木のおもちゃ受賞!!メタル実 […] -
デザイン
準グランプリ受賞!!(丹波の森ウッドクラフト展)[インテリアデザイン科1年]
🏆 準グランプリ受賞! インテリアデザイン科1年・三浦海音さんの作品「鳥の巣」が、丹波の森ウッドクラフト展で 準グランプリ(兵庫県知事賞) を受賞しました🎉作品は木の棒を鳥の巣のように積 […] -
クラブ
【クラブ活動紹介】大会出場に向けて[野球部]
野球部、ついに秋の大会へ! 長い休止期間を経て、昨年活動を復活した中央工学校・野球部。そして今年、待望の秋の大会に出場することが決まりました!✨ この春には新しい仲間も入り、教員と有志部員が協力しながら、 […] -
建築
【企業連携授業】南青山RC造複合ビル:最終プレゼンテーション[建築室内設計科2年]
建築室内設計科2年生が、株式会社オカモトヤ様ご協力のもと「南青山 複合ビル設計課題」の最終プレゼンを実施しました🎓✨ 学生たちは図面やパースを仕上げ、自らの設計意図を発表。プロのデザイナーから直接講評を受け、多くの学びを得ました👩🎨💡 次はいよいよ卒業制作!今回の経験をどう生かすのか楽しみです🔥 -
建築
若年者ものづくり競技大会 [木造建築科2年生]
会場は大会独特の緊張感に包まれています。各都道府県代表の出場者と技を競い合いながら、無事に制限時間内に完成することができました。さて結果は…? -
建築
北の町 十勝清水町 Re design プロジェクト -作品完成- [建築室内設計科2年]
🎓 地域密着型授業の成果発表! 5月から取り組んできた「商店街リニューアル計画」の作品がついに完成しました✨学生たちはグループごとに役割分担し、力を合わせて仕上げたプランをお施主様にプレゼン […] -
入学相談室
総合型選抜願書受付開始!【中央工学校入学相談室】
中央工学校入学相談室です!9月1日(月)より総合型選抜の願書受付を開始しました。 受付初日、出願をしに来校された高校生の方にインタビューを行いました! いつ頃から進路を意識されたのか、中央工学校に出願を決めた決め手など、 […]