-
建築
週末授業 外観パース着彩[夜間 建築科1年生]
📅 夜間授業と週末授業の特徴 中央工学校 夜間建築科では、平日は月曜から金曜まで、夕方18時から21時まで授業を行っています。学びの幅をさらに広げるために、実習に特化した「週末授業」📚を一 […] -
入学相談室
9月イベント情報!【中央工学校入学相談室】
中央工学校入学相談室です!8月も終わりに差し迫り、中央工学校では定期試験が行われています✍️熱中症対策を万全に、この酷暑を乗り切りましょう! さて、中央工学校では9月1日(月)から「総合型選抜 […] -
建築
【イベントレポート】木のおもちゃづくり体験2025
小学生対象「おもちゃ作り体験」を開催🎨✨ コリントゲームorビー玉落としを選んで3日間の木工に挑戦!ランチで仲良くなり、木工機械も体験🔧。マンツーマンで学びながら、全員がオリジナル作品を完成させました👏 -
建築
学生の提案が実現!? [建築室内設計科2年]
建築室内設計科で進行中の 「北の町 十勝清水町 Re design プロジェクト」 🏘️✏️このたび、先方より嬉しいニュースをいただきましたのでご報告いたします& […] -
建築
【授業レポート】体験して気づく、「やさしい空間づくり」[建築室内設計科2年]
建築室内設計科の授業の様子をお届けします🏠今回は、誰にとっても使いやすい空間を考える「ユニバーサルデザイン」の授業紹介です。「もし自分が年をとったら?」「足が不自由だったら?」そんな視点で空間を見つめ直す […] -
建築
北の町 十勝清水町 Re design プロジェクト [建築室内設計科2年]
「北の町 十勝清水町 Re design プロジェクト」は、作図作業が本格化し、いよいよ終盤戦へ。各班ごとに、いただいた資料を活用しながら提案プランをまとめています。その進行状況をぜひご覧ください。 施主への近況報告を終 […] -
建築
不動産概論 [建築学科3年]
建築学科3年の「不動産概論」を紹介します。この授業では、建築に関わる不動産知識として必要な権利関係、宅建業法、法令上の制限、税法その他の基本的な事項を学習し、不動産に関する知識を深めて宅地建物取引士試験に対応していきます […] -
建築
トーハク見学会 [木造建築科 2年生]
木造建築科の建物見学では、東京国立博物館(トーハク)を訪れ、常設展示をはじめ多くの文化財に触れることができました。 法隆寺宝物館を全員で見学し、建築家 谷口吉生氏設計の素晴らしい空間を体感することができました。この後自由 […]