-
建築
不動産概論 [建築学科3年]
建築学科3年の「不動産概論」を紹介します。この授業では、建築に関わる不動産知識として必要な権利関係、宅建業法、法令上の制限、税法その他の基本的な事項を学習し、不動産に関する知識を深めて宅地建物取引士試験に対応していきます […] -
建築
トーハク見学会 [木造建築科 2年生]
木造建築科の建物見学では、東京国立博物館(トーハク)を訪れ、常設展示をはじめ多くの文化財に触れることができました。 法隆寺宝物館を全員で見学し、建築家 谷口吉生氏設計の素晴らしい空間を体感することができました。この後自由 […] -
建築
教科書じゃわからない、卒業生が語る“仕事のリアル”[建築室内設計科1・2年]
建築室内設計科では、学生たちが将来の自分をイメージできるよう、身近な先輩を招いた「卒業生講演会」を実施しています。今回は令和元年度に本校を卒業し、現在業界の第一線で活躍しているお二人にお越しいただきました。 お話いただい […] -
建築
はじめての住宅設計 [建築工学科1年]
一つの建物を計画からカタチにするまで試行錯誤したけど、達成感でいっぱいです!! -
建築
タイムスリップ [木造建築科 2年生]
木造建築科の建物見学では、江戸東京たてもの園を訪れ、現地での保存が困難な文化的価値の高い歴史的建造物を数多く確認することができました。 園内には、江戸から昭和にかけての様々な時代の建物が移築・保存されており、一つひとつの […] -
入学相談室
夏期休業期間のお知らせ【中央工学校入学相談室】
***夏期休業期間のお知らせ*** 中央工学校入学相談室では、8月9日(土)~8月17日(日)まで夏期休業期間となります。学校案内書・体験入学・学校説明会等のお申込みは、中央工学校ホームページより受け付けております。休業 […] -
建築
施工図の強者になる [夜間建築科2年]
-
建築
【月刊】7月-インテリアデザイン科1年生
インテリアデザイン科1年生の毎月の様子をレポートするヨミモノ記事です。 自分の成長を感じる7月、この1か月どんな風に学校生活を送っていたのか…