-
建築
図面を描く-CAD 編- [建築学科1年]
実際の現場でCADは多く活用されていて、使いこなせるということは仕事をする上で大きな武器になります。これから自分の設計した建物をスムーズに作図できるように少しずつ練習していきましょう! -
留学生
学校説明会【情報ビジネス科・リベラルアーツ科・グローバル科】10/26(日)
情報ビジネス科・リベラルアーツ科・グローバル科では、上記の日程以外にも個別に学科についての説明や校舎の見学を実施しております。 専門学校への進学を考えている留学生の皆さん!下記の電話番号やメールアドレスにお気軽にお問い合 […] -
入学相談室
推薦型選抜願書受付開始!【中央工学校入学相談室】
中央工学校入学相談室です!10月1日(火)より推薦型選抜の願書受付を開始しました。 あいにくのお天気ではありましたが、受付初日、出願をしに来校された高校生の方にインタビューを行いました!いつ頃から進路を意識されたのか、中 […] -
建築
3Dモデリングで名建築を魅せる(目標は・・・) [夜間建築科2年]
-
飛鳥祭
中央工学校飛鳥祭2025開催!
今年も中央工学校学園祭・飛鳥祭(あすかさい)の季節がやってまいりました! 開催日:10/25(土)、10/26(日) 10:00~16:00作品展示、参加型ゲーム企画、ものづくりワークショップ、模擬店など企画がもりだくさ […] -
土木測量
総合建設実習 地盤調査実習①ボーリング編[土木建設科2年]
建造物を建てるうえで、その荷重を支えるのは地盤です。 地盤調査では、地盤が本当に荷重に耐えうるものなのかを試験します。 見たことはあるけど触れたことのない地盤調査を、総合建設実習で経験しましょう! 今回は、ボーリング […] -
建築
北区神谷1丁目計画 施主発表会開催 [建築学科4年・建築工学科3年 設計専攻]
-
デザイン
【月刊】9月-インテリアデザイン科1年
インテリアデザイン科1年生の毎月の様子をレポートするヨミモノ記事です。 長いような短いような8月、この1か月どんな風に学校生活を送っていたのか…ぜひのぞいてみてください! 🌟 業界の先輩から学ぶ特別講演会 […]