
制 作 者 【 高力 樹 】
使用想定場所 【 住居・リビング・自室 】
デザインの特徴
「あなたの人生に一脚の椅子を。」がコンセプトです。私が考える一脚の椅子というのは、使い手と共に成長していく、
経年変化していく、そんな椅子をデザインしました。

経年変化という観点からタモ材とワトコオイルの組み合わせとなりました。
価格・材の強さ・オイルの使いやすさなどを考慮しています。
形状の一番の特徴は「曲木」
プレゼンテーションでも動画付きで解説してくれた。

VectorWorksで作成したイメージパース。

美しくレンダリングされており、完成度が高い。

背棒の位置も秀逸だ。模型やCGで検討を重ねた結果が伺える。

座面はペーパーコードの平面網みというものだそう。
均等に繰り返される網目は、手編みと思えないほど完成度が高い。