
昨日より、本格的に授業が開始しました。


新型コロナウイルスの感染を予防するため、教室使用率を下げ分散登校と遠隔授業でのスタート。
新入生はガイダンス以降パソコンをセッティングし、遠隔授業にしっかりと対応しています。
遠隔授業を利用した慣れない授業展開だと思いますが、しっかりと建築を学んでくれると嬉しいです。

進級学年は高度な専門知識を学ぶ、さっそくトップギアに入っています。
1年時の基礎から応用へ進んでいきます。
資格試験も積極的に取り組み、スキルアップや将来の自分を見据えて頑張ってもらいたいものです。

新たな学校生活をバックアップする講師の先生方もフェイスシールドを準備し、『立派な技術者』を育てるため颯爽と教室へ向かいました。