
インテリアデザイン科1年生「基礎造形」のエントリ。
「渡辺先生の基礎造形」
スケッチをする、カタチを描く、平面構成を学ぶことができる授業。

観察力がポイントとなるスケッチやデッサンの世界。
最初の一歩を踏み外さぬように説明を聞く。

鉛筆はカッターで整えます。

スケッチブックに描く。描き方についても学ぶ。

小指と中指の具合が「上手い人の持ち方」である。

つづいてカップをスケッチする。

手も一緒にスケッチ。最初は手が上手く描けず苦労。

一通り練習した成果を講師の渡辺先生がチェック。
イメージ→描く→誰かに見せる
このルーティーンがとても大切。
今後の彼ら彼女らの成長に期待です。