公共施設設計①[建築学科3年]

建築学科3年生の進級課題である「公共施設設計」が始まりました。

・公共施設建築の概要を理解し、都市における建築の可能性を模索しながら、テーマを設定し、場所を読み、人々に必要とされている公共施設とは何であるかを考えて行く過程を学ぶ。
・敷地の歴史・現況などの条件等を直接調査し、設計に反映することともに、第三者に設計成果を効果的にプレゼンテーションするテクニックも習得する。

以上がこの課題の目的となります。

1年生から3年生前期までの課題は、決められた敷地に決められた用途を設計してきました。
しかし今回の進級課題は、公共的に使われる建築に関する情報を収集・研究し、敷地選定と敷地調査を学生一人ひとりが自分で行います。

各自選定した用途と敷地について、同じような建築用途で設計を進める学生同士、意見交換が行えるように講師の先生からアドバイスをもらいます。

そして、教室のあちこちでは学生同士意見交換が行われています。

企画書作成が終わり、これからエスキスが進んでいきます。
時間があるようで、あっと言う間に提出期限が迫ります。自己管理をしっかりと行いながら、作品作りを楽しんでほしいと思います。

OPEN CAMPUS - 体験入学&学校説明会

どんなことが学べるのか気になった方、興味のある入学希望者の方!
ぜひ中央工学校のOPEN CAMPUS(体験入学・学校説明会)に参加してみてください!