
建築設計科1年生の設計製図授業では、いよいよ進級課題の鉄骨造3階建て店舗併用住宅設計のエスキスの総合提出日を迎えました。前期の木造課題とは構造が異なり、鉄骨造での柱割りや外壁材との納まり、店舗を含む開口部の計画など、エスキスをまとめるにも悪戦苦闘する部分が沢山ありましたが、どうにか無事に平面図・立面図・断面図の基本となるプランが完成しました。



建築設計科の設計製図授業の指導には、ベテランの講師の先生方が優しく丁寧に、且つ厳しい目線で対面指導をしてくださっています。学生一人一人の個性を尊重しながら、豊富な知識と多くの現場経験で的確なアドバイスをしてくださいます。今後の授業では、CADでの実施図面を、平面図は縮尺1/50で表現していきます。エスキスの完成に気を緩めず、少しでも納得のいく作品になるよう益々頑張りましょう。