
2年間の集大成となる卒業制作に取り組んでいる、建築室内設計科の2年生の様子を見てみましょう!
図面製作も終盤に近付いてきて、先生方のチェックにも熱が入ります。
建築的なアドバイスはもちろんですが、見やすく分かりやすい図面表現も指導していただきます。

図面の製作と並行して、模型製作も進めていきます。
施設の規模も大きくなるため、模型のサイズも大きくなり見応えは十分。
まずは、模型の土台となる部分を一斉に作り始めていきます。

土台が出来上がったら、その上に敷地の表現を行います。
敷地の状況によっては、スチレンボードを何層にも重ね、傾斜地の表現を行うなど地道な作業が続きます。
卒業まで残り僅かとなってきていますので、悔いの残らない作品に仕上げていきましょう!