![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/00-8.jpg)
インテリアデザイン科ファニチュアデザイン専攻2年「家具製作」の授業。
枘(ほぞ)の加工練習が始まりました。
凸の字に似た形状の加工です。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/04-6.jpg)
まずは毛引(けひき)を使って切る位置に目印をつけていきます。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/01-8.jpg)
まっすぐ、決められた位置を切る。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/06-3.jpg)
前回の授業よりも格段に技術力がアップしている。
スムーズに道具が使えるようになるとさらにスピードもアップしてくるだろう。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/03-8.jpg)
加工面の調整を鑿(のみ)をつかって進めていきます。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/05-5.jpg)
足の使い方、作業台の使い方も少しづつ慣れてきました。
講師の青木先生曰く、「身体がまだまだ固いねぇ~」
徐々に徐々に木工作業に慣れていきながら完成度の高い作業を目指してほしいですね。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/02-8.jpg)
枘(ほぞ)の男木加工。
今後も彼女らの頑張りに期待です。
– 中央工学校体験入学募集 –
授業内容の紹介が細かすぎてわからない!どんなことが学べるのか気になった入学希望者の方々!
ぜひ体験入学に参加してみてください!
体験入学紹介WEBページ【 https://chuoko.ac.jp/event_session/ 】