![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/e59b8fef9f1da8f75a61572e2caf26f6-1.jpg)
建築学科3年生の設計製図前期課題は「鉄骨造事務所・店舗新築工事設計」を行います。
この日は課題の計画地となる場所の調査と、南青山から表参道の周辺にある建物や店舗の調査を行いました。
コロナ禍で過ごした2年間は校外見学を行うことも難しかったため、ほぼ初めてに等しい見学会となりました。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/1935bfb4fd4afbb65f317d3b73509913.jpg)
計画地は、南青山の根津美術館から道路を挟んだ向かいの敷地。
商業施設と住宅が入り混じる閑静な場所です。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/73a7874a3bb6c617ebe3d2f036f1f3c0.jpg)
敷地の調査では根津美術館側からもしっかりと敷地を確認し、周辺状況も写真に収めながら調査を行います。
![](https://chuoko.ac.jp/official/wp-content/uploads/2022/04/7f1648775c283f93a183106fd18a1f96.jpg)
メイン道路と反対側の路地では、講師の先生を交えて道路との関係を見ながら法規的な規制を確認したり、どのように計画していくかを検討しました。
次回の授業ではこの日に行った調査内容をまとめ、企画書を作成してからエスキースに入ります。