※※今回の授業では、中央工学校管財課事前報告のもと、スモークマシーンを焚いて実習をおこないました。火災等に関する対策を十分配慮した上で実施しております。尚、中央工学校管財課のご担当者、ならびに該当授業時間に14号館にて授業をおこなっていた教員・講師の先生方にはご理解をいただきありがとうございました。※※

エンターテインメント設営科2年「照明・音響デザイン計画」の授業紹介。
ミラーボールにピカリ、光のラインがくっきりと見てとれます。
中央工学校STEPホールよりスモークマシーンをお借りしてきました。

14号館1階実習室にて、照明設営をおこない、操作卓で光を操作する。

照明を効果的に演出するためのスモークマシーンの役割を実体験することができました。

心なしか、ミラーボールお輝きがより鮮やかな印象です。

ただ照明を当てればよいのではなく、その効果やムードを考える為に実習中はBGMが流れておりました。
流れている音楽に合わせて、照明の色味や強さを変えるのですが、講師の柳戸先生はササッと操作をして一瞬にしてムードをつくります。

学生達もやってみますが、操作卓上で制御できるスイッチが多くとても難しい。
今回の授業目的は「操作ができるようになる」ではなく、「照明演出に触れる」ところにあります。彼ら彼女らが感じた実体験や体感は忘れることはないでしょう。
今後の彼ら彼女らの照明演出プランに期待ですね。

\特別イベントのご紹介/
2022年8月9日(火)開催
~ エンターテインメント設営科 体験入学スペシャルメニュー ~ ※初めての参加でもOK!
通常の体験入学とは一味変わった内容をご用意!松羽目舞台の建て込みを体験します。舞台設営に興味のある方はぜひお申し込みください^^
詳しくは入学相談ホットライン(0120-79-1511)までお問い合わせください。