いよいよ迎えた夏休み!
長い様で、終わってみると一瞬に感じられるのが夏休みの恐ろしいところです。
のんびり遊んで過ごすのか、進路の選択肢を増やすために使うのか・・。
本日を皮切りに、中央工学校の体験入学が続けて行われます!
土木測量造園関連学科の体験入学も気合十分に実施します。

造園デザイン科では、国家資格である造園技能検定の実習内容を体験!
「男結び」と呼ばれる特殊な縄の結び方や、飛び石の据付に挑戦してみましょう。

他にも、「延段(のべだん)」と呼ばれる石張りと「枯山水」と呼ばれる庭園手法をコンテナ内に表現する内容も。


測量が関わる土木建設科や測量科、地理空間情報科では、測量器械の設置の仕方や観測の方法を細かく体験していただきます。
また、GIS(地理空間情報)を活用した内容を行うこともありますよ。
土木測量造園関連の進路に興味がある方、まだ進路が漠然としている方。
行動できる時は積極的に動いて、きっかけを作ると良いと思いますよ^^/
体験入学の詳しい情報は、下記リンクからご覧ください。
体験入学の日程及び参加申し込みはコチラ! ⇒ 体験入学&学校説明会 | 中央工学校 (chuoko.ac.jp)

造園デザイン科の授業風景は、インスタグラムでも掲載しています。
コチラのQRコードから見てみてください!