
去る10月28日。場所は東京ビッグサイト。建築室内設計科二年の我らは、今日も教室を離れ、開催中のインテリア業界のビッグイベント「ジャパンテック2022」にいざ飛び込んだのでした。会場は、年に一回の日本最大級の国際インテリア見本市とあって、多くの業界人の熱気に包まれています。そんな中、道行く多くの業界人のギャラリーの視線に晒されながら、内装施工の職人のごとく、施工体験の貴重な機会をいただきました。


ご指導いただいたのは、日々現場で腕を振るわれているプロの職人さん方です。普段はきっと厳しい職人さんも、この日は初心者の我らを優しく見守っていただいています。設計課題での模型作成で、カッターさばきには慣れていますが、壁に貼ったクロスや、床のカーペットタイルも、意外と器用にカットすることができました。きれいに仕上げられると、みんなうれしそうです。

会場には、メディアの取材の方々もいらっしゃっていました。施工実習をやり切った女子3人が、カメラの前で動画取材に応じています。職人のお仕事は甘くはありませんが、大きなやりがいも感じたことでしょう。今後の彼らの成長が楽しみになりました。