
インテリデザイン科インテリアデザイン専攻2年とファニチュアデザイン専攻2年の合同授業「コンピュータグラフィックス」では、現在資格試験に挑戦するために猛勉強中です。
挑戦する資格は、「VectorWorks操作技能ベーシック認定試験」という、学生達がいつも作図やCG、プレゼンテーションボードを製作するときに使用するCADのオフィシャル資格です。

挑戦するのは2年生。入学してからずっとこのCADを使用してきたのでベーシック的な操作はお手の物。
……のはずなのですが、

資格主催元であるA&A様よりいただいた練習テキストを進めてみると…
「アッこんな機能があったの?知らなかったんだけど…」
「これ難しい…いつ使うの?」
「ワークシート作成に手間取るぅ~」
などなど声が聞こえてきます。

普段の作図ではスピーディーに作業を進めるために使い慣れたコマンドしか使用しない学生達は、
新たな技を習得、吸収していきました。
いよいよ次週が第1回目の挑戦です。果たして1発合格できるのか…
(…本試験は3回挑戦することができる)
– 体験入学参加募集 –
中央工学校が気になった方々!
ぜひ体験入学に参加してみてください!
体験入学Webページ