

建築学科3年生の設計製図授業では、後期最後の授業日を利用して建築見学に出掛けました。JR桜木町駅に集合し、前以って配付しておいたオリジナルの建築マップを片手に、気になる建物を自由に巡る校外見学です。

2020年に竣工したばかりの『新横浜市庁舎』の見学では、クラスの中から見学希望者を募り、主に1階~3階の市民に解放されているエリアを見て回りました。水辺を取り入れたプロムナードや市民のためのアトリウム空間、人体に優しい輻射熱を利用した冷暖房システムや免震と制振を合わせた構造システム等、最新の技術が詰まった未来型の役所に驚きを隠せない学生達でした。


最後の集合場所には『大さん橋国際客船ターミナル』を指定していたのですが、生憎の春一番の強風の影響で、屋上広場の見学は短めでしたが、久しぶりに学校を飛び出して建築三昧の一日を過ごし、卒業学年となる次年度に向けて、新たな決意に溢れる学生達でした。