キャンパスニュース

2024.05.24 建築

鉄筋コンクリート造 写図 [建築学科2年]

5月のGWを終えて、本格的に課題が進んでいます。
画像は2年生に進級して最初の設計製図。鉄筋コンクリート(RC)造の理解から写図を行っています。
今年度は、西崎寿志先生(西崎寿志建築研究所主宰)と常盤木隆先生(ときわぎ建築設計事務所主宰)の2名の先生にご指導いただいてます。

 

          

 

建築学科2年生前期の課題は「集合住宅を含む複合施設設計」です。日暮里駅近くの谷中地域に計画地が設定されています。

 

4月に敷地調査に行った際に、谷中周辺の散策も行いました。
画像では「SCAI THE BATH HOUSE(閉業した銭湯がギャラリーとして使われいます)」を見学しているところです。
見学時は残念ながら休館日でしたが、学生たちは外観から興味深く建物観察をしていました。
写図が終わると、いよいよ集合住宅を含む複合設計課題に取り組んでいきます。

 


 

Instagramでも様々な情報を発信中です!

ぜひぜひご覧ください!