
学科:インテリアデザイン科3年
科目ドローイングテクニック
1年生の頃から図法の基礎をしっかり学び、学年を重ねるごとに、透明水彩やアルコールマーカーを使用した着彩方法を学んできました。

透明水彩は、柔らかな色合いを表現するのにぴったりで、アルコールマーカーは鮮やかな発色が特徴です。どちらも使いこなせるようになることで、様々なパターンに対応できるようになります。

そして3年目は、より完成度の高い魅力的なパースを目指します。

講師の清水先生が描いたお手本のように完成させることができるか…今後に期待です。

中央工学校のInstagramフォローお願いします!
そちらでも学生たちの授業風景を紹介しています!
体験入学&学校説明会
どんなことが学べるのか気になった入学希望者の方々!
ぜひ中央工学校体験入学・学校説明会に参加してみてください!
中央工学校体験入学&学校説明会WEBページ